2017年5月 4日 (木)

2017年 風来 

ギャラリー風来 新しいホームページができました

http://www.fuuki.info/

 

Facebook

http://facebook.com/galleryfuuki

 

 

 

 

 

  

 

2017年 企画展予定

2月18日(土)~26日(日)      モンサカタ服展                    

 

4月17日(月)~25日(火)      石見銀山群言堂服展

 

5月13日(土)~20日(土)      岡芙三子小品展

 

6月10日(土)~18日(日)      荒川尚也ガラス展

 

7月1日(土)~9日(日)   ヤオイタカスミ服+嶋朱里帽子展

 

 

……………………………………………………………

岡芙三子 小品展

岡芙三子 小品展  

2017年5月13日(土)~20日(土)

たまたま紙の上に落ちて固まった蠟燭の雫を取り除いたとき、

その痕跡に明快な

メッセージを感じ、その驚きが蠟を使う作品の糸口となっている。

D_2

A

昭和モダンなガラス展   同時開催 展示のみ

昭和30年代、家庭に洋食器が普及しはじめ、台所が日に日に

  モダンなキッチンへと変わっていった時代です。プレスパターンと

  懐かし色のガラス鉢。高価な器ではありませんが、ノスタルジーな

  ガラス器です。

 

8

 

 

 

2017年5月 3日 (水)

荒川尚也 ガラス展

6月10日(土)~18日(日)

 透明なガラスに気泡やうねりが美しい。

 渓流グラスと名がつくほどに、渓流を思わせる。

 ゴブレット、グラス、酒器、に鉢。

 近年、オブジェなどもとてもすばらしく見入ってしう。    

 

Arakawalight

 

 

2016年6月 7日 (火)

2016年 企画展予定

 

3月1日(火)~3月31日(木)    常設展示 <休み・日月祝>                                                                 

 

4月2日(土)~4月10日(日)    徳田吉美  終了

 

4月14日(木)~4月30日(土)   常設展示 <休み・日月祝> 

5月7日(土)~5月15日(日)    早川ユミ+セツロー展終了           

5月24日(火)~6月1日(水)    石見銀山群言堂服展終了     

 

6月7日(火)~6月23日(木)    常設展示<休み・日月祝>  

-

6月25日(土)~7月3日(日)    吉岡萬理陶展終了          

-

7月4日(月)~8月31日(水)   夏季休業 

 

9月1日(木)~9月8日(木)    常設 <休み・日、月> 

 

9月10日(土)~ 9月16日(金)  暮らしを愉しむ5人展 

- 

9月20日(火)~9月27日(火)  石見銀山秋服展    

- 

10月1日(土)~10月22日(土) 赤木智子の生活道具店

-

11月5日(土)~11月12日(土)  百瀬雅子ニット展

-

11月19日(土)~11月26日(土) 小山乃文彦+鯉江明陶展

-

12月3日(土)~12月10日(土) なかまたちの手仕事展  

 

 

  

上記日程以外の日は準備のためお休みといたします

 

» 続きを読む

吉岡萬理陶展

明るく楽しく丈夫で使いやすいうつわが約500点、会場いっぱいに並びます。                               

メキシコの農夫カルロス君やたのしい動物たち。今回は守り神シーサーも是非ご覧ください。

Photo_3

Img_4281

3

朝の一杯のコーヒーは、元気なマグカップでいかがですか。

2016年5月22日 (日)

石見銀山群言堂 初夏の服展

吹く風に、ほのかに初夏のにおいが感じられるようになりました。この季節にぴったりなブラウスや羽織ものが揃いました。

___1

海の底をイメージする涼しげなワンピースがそろいました。

___2

2016年4月16日 (土)

早川ユミ+セツロー展 5月7日~15日

 57日(土)~15日(日)

早川ユミの冷えとりスタイル展ー呼吸と地球のために、かさね着のおすすめ

 

新刊『からだのーと』自然食通信社刊のなかで紹介されている冷えとり健康法を20年も実践しています。

くつしたのかさねばきと、半身浴と、スカートにもんぺのかさね着を提案します。

 

7light

また、86歳のセツローさんの土のどうぶつは、手にとるだけでこころがほわーんと、いやされます。

きっと、セツローさんのあたたかさが、どうぶつになっているからでしょう。

Str_5204

ふたりの作品がならびます。                     

Photo

*ちくちくワークショップ   

     参加費 \3,800

  5月7日(土) 15:00~17:00  定員 10名 

  5月8日(日) 11:00~13:00 定員 10名

 

呼吸レッスンや冷えとりのお話をしながら、ちくちく湯たんぽ袋または靴下巾着袋をつくります。

Img_1877Imga

 

                                     

 

«早川ユミ サイン本