2007年12月 2日 (日)

2007年 企画展一覧

2007  3月29日(木)~4月7日(土)     群言堂  春服展  

     4月13日(金)~20日(金)      斎藤 洋 布モスリン展

      6月2日(土)・3日(日)・4日(月)   第3回 須の谷村の風まつり 

     6月15日(金)~23日(土)      暮布図展(日本・アジアの布)

      9月7日(金)~15日(土)       安土 忠久 吹きガラスの器展

           9月28日(金)~10月4日(木)   西島 千代 創作ビーズジュエリー展

     10月27日(土)~11月4日(日)    第3回 内田 鋼一 陶展

            11月9日(金)~24日(土)     石見銀山 群言堂 冬服展

     11月19日(月)~24日(土)        第16回 なかまたちの手仕事展

            12月1日(土)~8日(土)       第7回 山岸 厚夫 漆展

2007年4月13日 (金)

斎藤 洋 布モスリン展

4月 斎藤 洋 布モスリン展

   Cimg00784   

モスリン、この美しい名前の布は、明治の初めに

日本に辿り着いた後、庶民達に愛され、日本独自の

発展を遂げてきた。今回は今も作られ続けるウールモスリンを

一点ずつ手描き染めしたものを展示。

また公庄れいさんの貴重なコレクションも展示。

独自のモスリンの風合いを楽しみたい。       作品展の様子

2007年3月29日 (木)

石見銀山  群言堂  春服展

3月 石見銀山  群言堂  春服展

    840

マンガン絣の柄のストールと綿でありながらシルクのような肌触りの

カットソーを組んで春のコーディネートはいかがでしょうか?