内田鋼一展 2010.2.6~2.14
2010年2月6日~2月14日
作家 在廊日 2月6日
四日市に伺った時、大きな手の中に包み込まれるように作られていたのは
急須だった。それに愛らしいおちょぼ口がつく。傍らにはおおらかなふくらみの
壺がある。さまざまな作品の焼き上がりを楽しみに、お越しください。
内田鋼一 プロフィール
1969年 愛知県名古屋市生まれ 1990年 愛知県立瀬戸窯業高校陶芸専攻科修了 1992年 三重県四日市に移り独立 1993年 個展を中心に活動 1999年 風来個展 2000年 「うつわをみる暮らしに色づく工芸」展(東京国立近代美術館工芸館) 2003年 「UCHIDA KOUICHI」展(三重県・Paramita Museum) 作品集『UCHIDA KOUICHI』を求龍堂より刊行 2004年 静謐なかたち「内田鋼一Uchida Kouichi」Works:2003-2004 (富山県・4th MUSEUM RIVER RETREAT 雅楽具) 風来個展 2006年 「陶芸の現在、そして未来へCeramicNOW+」(兵庫県・兵庫陶芸美術館) 「SOFA」(ニューヨーク) 2007年 風来個展 2008年 新進陶芸家による「東海現代陶芸の今」展(愛知県陶磁資料館) 「melbourne artfair」(オーストラリア・メルボルン) 他、スペイン、イギリス、イタリア、アメリカ、オーストラリア、ベトナム、 タイ、韓国、中国、台湾、インド、西アフリカ、南米等で制作及び発表。 2010年 風来個展