« 2010年7月 | トップページ | 2010年9月 »
9月11日(土)~17日(金)
くるむ、クルム、包む。
何をくるみますか。お弁当箱~大好きなうつわ。お気に入りの本。
それともやさしく、首もとを。
出展作家:松本紀左、高木絵麻、久保加津子、浅田章子
石見銀山群言堂、木星社
9月11日(土)~9月17日(金)
生柿渋で染めベルギーアンティークレースを飾りました。中は曲げわっぱのお弁当箱。 松本紀左
ミシンワークの楽しいぐるぐるにょこにょこ。何をくるみますか。どこをくるみますか。 高木絵麻
何をくるむ? 「スイカ!」 思わず言ってしまいました。なんておしゃれなスイカクルミなんでしょう。 久保加津子
ラオスの自然から生まれたオーガニックコットンの草木染め、手織りのストール。首もとをやさしく、あかるく包んでくれます。 SOW
藍染の風呂敷に革の取っ手。すごいアイデアですね。ハンカチサイズの取っ手も出来ました。 石見銀山群言堂
柔らかい肌さわりと素材、風合いにこだわった靴下。一度このこだわりを確かめてください。 木星社