三原谷の川の風まつり 2011年10月22日~10月30日
兵庫県豊岡市竹野町竹野南地区(河内,門谷,須野谷,大森,
桑野本,川南谷,三原)
2011年10月22日(土)23日(日)
29日(土)30日(日)
催し
10月22日(土)~30日(日)
田んぼの中のミュージアム…吉田正純(島根)
吉田満寿美(島根)
地元子供たちの夢はばたくコウノトリ
校舎から見える稲を刈った後の田んぼがミュージアムに変わります。
島根県太田市の稲木(島根では呼び名が違います)と竹野の稲木が
並ぶのも必見。ところによってこんなに違いがあるのも何かわけがあるのでしょう。
そしてこんなコウノトリが空を飛んでいたら~子供たちのコウノトリもご覧ください。
10月22日(土)、23日(日)、29日(土)、30日(日)
学校ギャラリー<第一会場>…神林学(東京)
中村仁(長野)
縣孝二(長野)
藤原次郎(大阪)
この風景の中、旧校舎の中、ゆっくり時間を過ごしてください。
お茶を愉しむ佇まいもございます。
古民家ギャラリー風来<第二会場>
…杉本和明陶展(滋賀)
渡部裕子書展(愛知)
屋外アート…坂田玲央、小越将吾、高山あかり(神戸芸工大)
7年目まつり会場のの風来。石段を上るとそこには楽しい作品が待っています。
是非、古民家ギャラリーにも足をお運びください。
10月22日(土)、23日(日)
クラフトショップ<第一会場>…伊田悦子(豊岡)刺繍
米田純子(神戸)服
田中佑佳(豊岡)ガラス
殿本好美(堺)染織被服
稲田華恵(大阪)花
森本久美子(明石)苔玉、ミニ盆栽
森信博(吹田)陶、ガラス
柳原麻衣(豊岡)ガラス
朝倉綱大(豊岡)
鈴木恵美(高砂)皮革
十場天伸(神戸)陶
前田憲亮(奈良)布、雑貨
花房理恵(豊岡)本、雑貨
西山マルセーロ(神戸)タイカレー
岡潔(神戸)皮革
川端直幸(神戸)メキシカンフード
大石祐輔(神戸)お香
(神戸)ドーナツ
10月29日(土)
第一会場講堂…安来節13:00~
10月30日(日)
第一会場…土江子供神楽13:00~
食
10月22日(土)23日(日)29日(土)30日(日)
22日11時より餅つきを始めます。ギャラリー風来にて
第二会場古民家ギャラリー風来…田舎すし(田舎すし、ミニ春巻き、なます白和え、汁、抹茶ういろう)
おぜんざい
コーヒー
第一会場…ふれあいそば
29日(土)、30日(日)…学校レストラン
ふれあい市場
● 三原谷の川の風まつり 実行委員会ホームページ
ギャラりー風来ホームページ