2006年12月10日 (日)

早川ユミ展 初日の様子

楽しい服がいっぱい。

風来の店内はユミさんワールドです。

2006_12100004_4 2006_12100012_1  

2006_12100008 2006_12100011_9

ユミさんより

ちくちくてんてんと、種まき暮らしの毎日から、やっとつながる出会いの明石に

やってきました。いつもの畑からできあがったものたちが皆さんのところへ

旅立っていくのがうれしいです。

2006年11月19日 (日)

2006年 企画展一覧

2006年  3月   群言堂  春服展

       4月  荒川 尚也 ガラス展

       5月  第2回 須の谷村の風まつり

       6月  西島 千代 ビーズ展

       9月   群言堂 秋服展

      10月  光藤 佐 陶展

      11月  第15回 なかまたちの手仕事展  

             12月  早川ユミ 服展

2006年11月18日 (土)

早川 ユミ 服展

2006年12月9日(土)から17日(日)

2006_09280025_2

高知の山のてっぺんで、種まき人の着る服たちを

ちくちく てんてん作っています。

陶芸家の夫、小野 哲平さんと、田んぼの中で見つけた暮らしから生まれた

楽しい作品をご覧ください。                         リンク 

風来だより   

2006年11月 7日 (火)

第15回 なかまたちの手仕事展

2006年11月7日(火)から12日(日)

2006_09280134

物作りを大事にしている10人の女性達の作品が今年もたくさん並びます。

染め・織り・古布・書・フェルト・器など様々な作品を楽しんで下さい。

好評の手作りケーキ・クッキーもご用意してます。

第15回を迎え、たくさんの皆さんに出会えることを今年も楽しみにしています。

2006年10月26日 (木)

光藤 佐 陶展

2006年10月26日(木)から11月2日(木)

              

Cimg0583_2

兵庫県和田山の高台に工房をかまえ、

黒釉・粉引等の食器・花器・酒器などの作陶を 自然の中で生み出しています。