2012年10月 9日 (火)

第8回 三原谷の川の風まつり

三原谷の川の風まつり:ホームページリンク

S2_4

S2_5

学校ギャラリー、田んぼの中のミュージアム

10月25日から開催しています。

彫刻作家の吉田正純氏が在室していますので見学してください。楽しいお話も聞けます。

 

2012年10月27日(土)28日(日)

◎27,28日 旧大森小学校

 

イラストレーターの黒田征太郎氏の初参加。

石見銀山の吉田正純氏他、昨年に続き屋外彫刻アート。

藤原次郎氏の竹野スケッチ写真

学校レストラン 地元婦人による

ふれあい市場 地元のみんなによる

ふれあいそば

吉田正純ブログ:リンク

Img_0910_2

●27日 旧大森小学校 講堂

クラフトショップ (参加費\2,000)

出展者募集中

Img_4330_2

●28日 石見銀山子供神楽

777

◎27日、28日 古民家ギャラリー風来(須野谷)

Simg_0617

●食卓を彩るうつわたち

Img_0853
Img_4590_3

●おいしい田舎すしセット

 

Img_0834

三原谷の川の風まつり IN 風来

 

2012年8月21日 (火)

越後妻有 大地の芸術祭 2012

長野、新潟の旅

無言館

越後妻有 大地の芸術祭 2012

 

高知おいしい旅 8月

高知おいしい旅

ひりひりと焼け付くような南国土佐の夏。

おいしいものを食する旅。

まずは気になっていた「レストラン アルパシア」

地元の食材を使ってのイタリアン。高知の魚、野菜、肉の素材を手を加えすぎずにおいしく満足。

そしてやさしい心遣いに「また来ます。」

帰り際、厨房から顔をだされて挨拶されたシェフも料理を丁寧にされてる感じが伝わってきました。

Img_2673

次の日はなんといっても鰹です。

 土佐市高岡の松尾さんへ。おいしい鰹としんこが入ったと聞き鰹はさしみとたたきに、にんにくいっぱいと塩とでいただきました。ほんとに高知で食べる鰹は最高です。

 しんこはマグロの子、この時期しかあがりません。たっぷりかぼすを絞って、真夏の高知の刺身です。満足、満足。

 

次の日のランチに同じく高岡のレストラングランディール。ここではシェフのスペシャルデザートをプレゼントしていただきました。

 土佐市高岡は日本一の清流が流れています。春野、伊野を対岸にしてようようと流れるこの川は仁淀川です。

 すんだ美しい「仁淀ブルー」です。いただいたデザートを「仁淀ブルーフラッペ」

と勝手に名前をつけました。

 

Img_2676

2012年8月 4日 (土)

無言館

長野から新潟の旅。

長野市から車で約40分。木立の中に静かにたたずむ無言館。ずっと行きたかった美術館に今回無言館を設計した縣孝二さんに案内していただきました。

志半ばにして戦場に行き、帰ってこられなかった現東京芸大生の遺作を展示している美術館です。

Simg_2455_3

Img_2462_3

Simg_2456

Simg_2458

Img_2465

Img_2459

越後妻有 大地の芸術祭 2012

新潟県の南部、そうお米のおいしいところで3年ごとに開催される大地の祭りも今年で5回目です。

美しい棚田の風景のなかとても広い地域での現代美術の祭りです。

原っぱ、空き家、廃校などが祭りの舞台。そして地域の方たちが楽しそうに説明してくださったり、湧水をごちそうしてくださったりと、ふれあいのまつりでもあります。

                                                                            風来 富森由美子

Img_2485_2

Img_2490

Img_2505_2

Img_2488

Img_2509

Img_2522

Simg_2568

Simg_2573

Simg_2618

Simg_2632

Simg_2651

Simg_2667

Simg_2653

Simg_2661

2011年2月22日 (火)

内田京子マグカップ

内田京子さんのマグカップが届きました。
やさしいマグカップの勢ぞろい。ぜひご覧ください。Img_0284

2010年11月 2日 (火)

三原谷の川の風まつり

三日間の風まつり

学校ギャラリーの様子

S2010_001

S2010_043

S2010_031

   S2010_046    

  

神林学 

S2010_023

S2010_010

S2010_056

中村仁

S2010_013

S2010_029

S2010_030

 

坂本泉 

S2010_007

 

S2010_006

S2010_049

                                          

S2010_009

 森田節子

S2010_038   

S2010_041                 

ワークショップんの様子

S2010_292

S2010_198

S2010_255

S2010_272

ギャラリー風来の様子

雨模様の天気の中、これが但馬の冬へ向かう気候だと聞き、ゆっくりと きびしい冬への足音を聞きながら やさしいまつりの時間を過ごしました。

足元が悪い中、たくさんのお越しを有難うございました。

2010年9月22日 (水)

三原谷の川の風まつり 

10月3日 大掃除

風まつりの開催日が近づいてきました。今日は旧大森小学校の大掃除。

昨年の感動の始まりがこの大掃除でした。杖をつきながらバケツを持って

参加してくれたおばあちゃん。手に手に草刈り機を持った男衆。

30人ほどが廃校の掃除にかかりました。

なんと!今年は60人ほどの参加。「一人暮らしだけど掃除に参加できてうれしいよ。」と80歳のおばあちゃん。またまた感動をいっぱいもらいました。

ギャラリー風来(須野谷)は山に続いていて草との戦い。今年は5人の方が草刈に来てくれ綺麗になりました。

皆、総出で準備を楽しんでいます。豊岡市(こうのとり、地質遺産ジオパークに世界認定)竹野町の山側の村です。是非 お越しください。

                         ギャラリー風来 富森由美子

Scimg6314

Scimg6323 Scimg6332

Scimg6350 Scimg6358

Scimg6362

Scimg6363_2

三原渓谷から流れる水で育った新米をいただきました。ぴかぴか輝いてとてもおいしいお米です。一度食べてみてください。

2010年5月22日 (土)

ギャラリー風来 in 須野谷

Scimg5541

10月に風まつりが行われる須野谷の初夏の様子です。

筍を掘り、筍寿し。三つ葉、ふき、山椒、せり、蕨に野蒜。

豊かな食卓となりました。

Scimg5542

Scimg5601  Scimg5571      Scimg5612   Scimg5597Scimg5593Scimg5586_2Scimg5606

      

    

2009年10月 6日 (火)

三原谷の川の風まつり 

10月  旧大森小学校の大掃除が始まりました。20数年前に廃校になった学校が開校です。雑巾、バケツ、ほうきを持って懐かしい思い出を話しながら、風が通る学校に生まれ変わりました。

S100_4043_3 S100_4045_2 S100_4046_2 S100_4047_2 S100_4049_2 S100_4055_2 

S100_4065_2 S100_4075_2 S100_4067_2

より以前の記事一覧